教昔造新の意味は先代、先先代の師匠から受け継がれた心構えを受け継ぎ新しい物を考え作る。
額縁作家宮井譲氏が作る額縁展。作家とのコラボ作品もあります。
*在廊日
5月10日(金)、11日(土)、12日(日)、15日(水)、16日(木)
◆コラボ作家
井関周・石澤晶子・山下健一郎・髙橋千裕
◆コラボ作家作品

井関周
1954年神奈川県生まれ。創形美術学校卒。美術修復家(美術品修復 平安堂代表) 洋画家。
受賞暦多数。国内・仏Parisにて個展、グループ展多数出品。


石澤晶子
第19回現代童画展出品(以後毎年出品)、第21回 新人賞、第25回 会友記念賞、第32回 会員佳作賞、第33回 都知事賞 受賞、セルビア ヤゴディナナイーブアートビエンナーレ 入選
現在、現代童画会委員

山下健一郎
千葉生まれ
東京芸術大学大学院日本画専攻。近年は油彩による絵画の他に、マトリョーシカ等木彫の立体も制作。テーマは古代から今に至る様々な生き物たち。

髙橋千裕 Takahashi Chihiro
1954年3月東京生まれ。都立工芸高等学校、桑沢デザイン研究所卒。
新潮社で3000冊余の装幀を手掛ける。現在は装幀と造形活動。
造本装幀コンクール経済産業大臣賞、文部科学大臣賞など十数回受賞。
個展、 グループ展多数出展。
Access

メゾンドネコ
アクセス
- JR東京駅南口より徒歩8分
- 地下鉄銀座線京橋駅6番出口より徒歩2分
- 都営浅草線宝町駅A6出口より徒歩2分
- 銀座一丁目駅、日本橋駅、JR神田駅から徒歩10分圏内
*角にギャラリー、反対側にやきとん屋がある路地の真ん中で、1階に骨董屋さんのある建物の2階です。
所在地
